第3 回後期定例会始まる
11 月25 日の本会議に、重点医療機関受け入れ体制確保や生活福祉資金の特例貸付、診療・検査外来指定促進、地域外来・検査センター運営など新型コロナウイルス感染症関連に96 億円余の補正予算が提案されました。 また、新・…
11 月25 日の本会議に、重点医療機関受け入れ体制確保や生活福祉資金の特例貸付、診療・検査外来指定促進、地域外来・検査センター運営など新型コロナウイルス感染症関連に96 億円余の補正予算が提案されました。 また、新・…
第1回定例県議会は3月12日、2019年度一般会計当初予算案などを可決して閉会しました。日本共産党の伊藤祐司議員は同日、予算案など議案の一部に対して反対討論しました。 ◆県民に寄り添った予算を 来年度予算案は、「7つ…
第3回定例会が12月17日に閉会し、日本共産党の酒井宏明県議が、議案および請願の審査結果の一部について反対討論しました。 ◆安倍政権追随、世論敵視の自公を批判 核兵器禁止条約の調印・批准を政府に求め、これまでに、岩手…
第3回前期定例県議会が18日開会し、大澤正明知事が一般会計補正予算など19件の議案を提出しました。 議案には、ぐんま緑の県民税を5年延長する条例改定や、コンベンションセンター「Gメッセ群馬」の指定管理者の指定などが…
第2回定例会は6月18日、閉会しました。酒井宏明議員が討論に立ち、国からの補助金をあてにした大型開発推進の補正予算など、議案の一部に反対しました。 また、介護医療院に転換された病床を既存病床とみなし、地域医療計画による…
2018年第2回定例会が25日、開会しました。会期は6月18日まで。大澤正明知事は補正予算案など14件を提案しました。 委員会の所属が変わり、伊藤祐司議員は厚生文化常任委員会、公共交通・観光振興特別委員会に、酒井宏明議…
県議会第1回定例会が本日開会し、大澤正明知事は2018年度一般会計当初予算など123件を提案しました。会期は3月20日まで。 県が高崎市の競馬場跡地に2020年のオープンをめざす、コンベンションセンター『Gメッセ群馬』…
第2回定例会が開会しました。会期は6月16日までの23日間。藤岡・富岡・我妻特別支援学校高等部整備、伊勢崎・太田高等特別支援学校で重複障害のある生徒を受け入れるための環境整備などを盛り込んだ5月補正予算案、家庭的保育事…
第1回定例会が開会し、2017年度一般会計当初予算案などの議案が提出されました。コンベンション施設整備推進や「7つの交通軸」、八ッ場ダムに巨額の税金を投入する姿勢は変わらず、仕事づくりと就労支援もコンベンション頼みの予算…
第3回後期定例会が27日、開会しました。会期は12月15日まで。 大澤知事から、職員の給与改定を含む一般会計補正予算案や、公立大学法人の定款変更、敷島公園テニスコートの料金変更などを盛り込んだ条例改定案、コンベンション施…